http://kojoryoshu83.edoblog.net/%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E4%B8%89/%E5%AE%89%E9%83%A8%E9%A6%96%E7%9B%B8%E3%82%92%E5%AD%A4%E7%AB%8B%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E3%81%AA%EF%BC%81安倍首相を孤立させるな!
安倍首相の靖国参拝を批判したのは、 韓国政府、アメリカ国務省、アメリカ大使館、ロシア外務省、EU(アシュトン外交安全保障上級代表)、などが有る。中国政府は主だった声明を出していないが、以前から最も日本の首相を靖国参拝をさせないようにしていたのは中国なので、当然靖国参拝批判組である。
安倍首相の靖国参拝により安倍包囲網が出来たように見えるが、むしろ安部首相の靖国参拝により、隠れていた安倍包囲網があらわになったというべきだろう。
又、各国の声明や批判的メディアの論調は、安部首相の靖国参拝が「民族主義姿勢を売り込んで支持者を得るため」とか、「中韓のパートナーより右翼を取る安倍首相」とかなので、安部包囲網が目論んでいるのは、安部首相を孤立させる作戦のようである。
安部首相を孤立させる理由は、勿論日本人を結束をさせないためである。従って、安部包囲網というより、日本包囲網、日本人分断工作、即ち日本弱体工作というべきである
然しながら、この安倍包囲網の理由は国によって微妙に違う。否、安倍包囲網が連携しているとしたら、国によって役割が違うといって良いかもしれない。
まず韓国であるが、韓国は中国がA級戦犯を祭られているからと言って靖国参拝を非難しているのとは異なり、韓国は靖国神社存在自体を、軍国主義復活のためにあると非難しているのである。従って、批判するのは靖国参拝だけでは無く、集団自衛権の行使とか武器輸出三原則の撤廃や、ヘリ空母を建造することまで批判するのは、ようするに韓国が反対なのは、日本の国防力強化そのものと言える。
その反対の目的は何か。ずばり対馬への進攻である。これが考え過ぎとか、おとぎ話だと思う人は、中国が尖閣諸島を自国の領土と言い出したことを思い出して欲しい。支那人は核心的利益と称して、他国の領土を自国の領土と思い込むようになった。自分に都合が良い嘘や空想を何べんも口に出して、他人も自分自身も騙すのが支那人である。朝鮮人も同じである。朝鮮半島は支那の文化圏。朝鮮人は支那人のDNAを色濃く残す民族である。
今や「対馬は我が領土」は、韓国人全員の合言葉である。その対馬侵攻の地ならしが、世界に向けての「日本は悪いだ」の宣伝活動である。ナチと結びつけた靖国批判はその一つにすぎない。
と言っても、韓国単独で対馬進攻略は出来ない。韓国による対馬侵攻は、恐らく中国が行う尖閣侵攻の機に乗じて行われるだろう。韓国軍の兵力は65.3万人(予備役380万人)、その内陸軍は52万人。それに対して陸上自衛隊は15.4万人しかいない。
「韓国海軍は上陸作戦機能が強いです」と教えてくれたのは、元海兵隊員だったドイツ系アメリカ人マックス・シューラー・小林氏である。北に対峙しなければならない韓国が強襲揚陸艦独島を建造した理由も、対馬侵攻の為と考えれば納得できるのだろう。
強襲揚陸艦独島と韓国軍の上陸訓練
韓国がそれなら、本家の中国の靖国参拝批判も同じ、靖国参拝批判は悪い日本をやっつける為の言い訳である。このところの中国が、日本のちょっとした軍事力増強にも過敏に反応するのは、尖閣侵攻を意識しすぎている為かも知れない。
中国・韓国の安倍首相の靖国参拝批判が侵略のための地ならし(=日本は侵略されて当然な悪い国だとの宣伝活動)なら、同じ理由で安倍首相の靖国参拝批判を行ったもう一つの国がある。ロシアである。日中紛争が起き、それに乗じて韓国が対馬のへ侵攻を企てたとき、北海道の自衛隊は全て南下せざる得なくなる。ロシアはミストラル級強襲揚陸艦強襲揚陸艦をフランスから買いウラジオストックに配備し、さらに同型艦をロシア国内で建造中である。
その意味は、自衛隊が南下して手薄になったたときに、あわよくば北海道の一部でも掠め取ろうとの下準備と考えて良いだろう。その言い訳が「(靖国参拝が)世界で広く受け入れられているものとは異なる偏った第2次世界大戦の結果に関する評価への遺憾の意」である。従って中国が強盗なら、韓国・ロシアはこそ泥の類と言えるだろう。

中国071型大型揚陸艦 ミストラル級強襲揚陸艦、
それに対して、アメリカ政府が「安倍総理の靖国参拝に、失望した」との声明を発表したのは、中国・韓国・ロシアの靖国参拝批判の目的、否役割とは多少違う。サンフラシスコ条約により、アメリカは東京裁判史観を強要出来ないのである。そのため日本では、処刑された戦犯はサンフランシスコ条約後、全て公務死と変更されているが、それに対してアメリカが文句を言った事は無い。
処が、今回の「失望した」声明は、明らかに中国・韓国の東京裁判史観の継続に加担したものである。しかも、内密の忠告の形式を取らず、わざわざ声明の形で発表したのは、勿論目的がある。恐らく、中国・韓国は今回のアメリカ政府の声明を、日本制裁の許可、即ち日本侵攻許可のシグナルと受け取るだろう。つまりアメリカは中国・韓国をけしかけたのである。
「日本の指導者が近隣諸国との緊張を悪化させるような行動を取ったことに、米国政府は失望している」処か、アメリカは、緊張を悪化させたのである。
その理由を考えれば、策謀家ジョセフ・ナイの戦略が、「日中戦争が起きたとき、米軍は戦争が進行するに従い、徐々に戦争から手を引き、日本の自衛隊と中国軍との戦争が中心となるように誘導し、日中戦争が激化したところで、アメリカが和平交渉に介入することで、東シナ海と日本海での軍事的・政治的主導権をアメリカが入手し、日本近海に眠る未開発の石油・天然ガスを得る」だったことを思い出せば腑に落ちるだろう。
中国の尖閣への侵攻が始まり、それに乗じて韓国の対馬侵攻、続いてロシアの北海道侵攻となれば、如何に米軍が強力であっても対処できない。アメリカの役割は調停になる。否、最初からそのような目論見だった。ジョセフ・ナイの戦略通りである。こう考えれば今回のアメリカ政府の声明が何を意味するか分かる筈である。
又、仮に戦争が起きなくても日本・中国・韓国の緊張状態が悪化することは、アメリカが極東での軍事的・政治的主導権を確保をする十分な理由になり得るのである。
それにしても、アメリカはインターネット時代を見誤ったようである。靖国参拝を批判したアメリカ大使館のFacebookが大炎上しているようである。
「イミョンバクが竹島に上陸したときにはあんたたちは何か声明でもだしたか?大人しく物分かりが良い日本だけに我慢させるな。日本国民の大多数は我慢の限界だからな」とか。
「ヤスクニを批判するなら言わしてもらうけどさ、アーリントン墓地には罪もない日本人を原爆で焼き殺し、空襲により数百万の「一般」市民を殺害し、戦後にいたっても多数の日本人女性をレイプし、望まれない子供を無理やりつくらせ、虐待の限りを尽くした米兵が祀られています。どんな神経をしていたら尊崇の念を抱くことができるんですか?我々日本人から見たらはっきり言って理解できない。だけどあなた方にとっては英雄なんでしょ?そしてそれに対して日本人、というか日本政府は文句を一切言ってませんよ?自分たちは常に正義の味方だと思っているんですか?笑わせないでください(失笑)」とか。
悉く正論である。果たしてアメリカ政府はどのように答えるのだろうか。
次に「日本と近隣諸国との緊張緩和に建設的ではない」との批判をしたEUのアシュトン外務・安全保障政策上級代表であるが、これも近隣諸国との緊張を口実に言っているが、緊張状態を作り出した中国や韓国の事を全く批判せず、靖国参拝批判のみ行ったのは、彼女が東京裁判史観の継続を望んでいるからに他ならない。ようするに東京裁判の正当性がひっくり返ることは、自国の歴史の正当性もひっくり返る事だからである。ちなみに彼女はイギリス人である。
最後に、ドイツ紙の中にも安倍首相の靖国参拝を批判すのるのも有るが、これは支那人の「水に落ちた犬は叩け」同様、批判する側に回ることで自らへの批判をかわそうとする卑怯な行為そのものである。
結局は、安倍包囲網といっても、ドイツもコイツも狡すからい国ばかりである。と言っても安部包囲網が連携しているとなると日本にとって極めて危険である。当然日本国民としても安部首相を孤立させるべきでは無い。安倍首相の靖国参拝批判は日本批判であり、日本弱体が目的だからである。
従って、日本国民は行動を起こすべきである。アメリカ大使館のFacebookの書き込みは十分意味が有ったと思われる。一番良いのは、靖国参拝批判をした機関へ公開質問状を渡すことであるが、公開質問でなくても外国新聞社への質問や外国人特派委員への質問とその結果を、ブログや掲示板に公開し、世界の人に判断してもらうのが良いだろう。
でもそれよりまず、アメリカ・中国・韓国の犬に成り下がった日本のマスコミへの公開質問が先だろう。
「朝日新聞よ。ベトナム戦争のおり、韓国軍は、子供たちの頭や首を切り落とし、手足を切断して火に投げ込む、住民をトンネルに追い詰め毒ガスで窒息死させる、女性たちを次々に強姦したあと殺害、妊婦の腹から胎児が飛び出すまで軍靴で踏みつけるなどの数々の残虐行為を行った。一説には韓国軍は30万人を超すベトナム人を虐殺したとも言われている。そして強姦されて生まれた子供の数は5千から3万人。それでも戦死した韓国軍兵士は韓国の靖国、顕忠院に祭られている。その顕忠院を、韓国の大統領は勿論、日本の首相も参拝するが、顕忠院参拝を批判しないのは何故?」
顕忠院で焼香をする鳩山首相。
安倍首相の靖国参拝を支持する人はネットでは8割が支持、TBS系情報番組の調べでも68%が賛意を示したとか、今年も残り僅かとなりましたが、良い年を越せそうです。今年一年、拙いブログにお越し頂いた皆様にお礼を申し上げます。有難うございました。
唯、来年は他の用事の関係で、ブログ更新がままならなくなる可能性が有りますが、悪しからず。
では皆様、良いお年を。
PR