忍者ブログ

崗上虜囚の備忘録

日本よ!。私の日本への思いです。 コメントに返事を書かないこともあります。悪しからず。 コメントの投稿は日本人だけにしてください。 日本人でない場合は、国籍を書いてください。 注、google chromeで閲覧出来ませんので、filefoxかinternet explorerで閲覧してください

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

日本式経営?

中韓さんでも
今日のエントリーは、日本式経営ですね。

崗上虜囚 様
の続きを期待してます。

無題

酒と泪 様
私も読みました。同じ考えに近づいていますね。

中韓様も気が付いているか分かりませんが、日本は自由貿易だから発展した訳では有りません。鎖国から開国して躍進的に発展したのは、江戸時代の人力エネルギーから石炭・石油エネルギーに転換して発展したのです。確かに当初は、それらを使いこなす為の技術も無く、先進的な商品を購入しなければならなかったのですが、昭和の始めの頃に至っては、鎖国していても発展したと思います。鎖国出来なかったのは、日本に無い石油を買う金を輸出で稼がなくてはならなかったからです。だから禁油をされたことで戦争を始めたのです。

人間と言う生物の営みを、貨幣とか資本とかの経済用語だけで考えると本質を見誤ります。先ず考慮すべきはエネルギーです。細かく言えば、ドーパミンとかアドレナリンの個と集団の相互作用も考慮するとか。難しすぎてなんだか分かりませんが、それでも当たらぬ経済理論よりましです。

働き者の江戸庶民の絵を見て頂けたでしょうか。もし彼等に動力が有ったなら。それが今の日本です。

無題

崗上虜囚 様

鎖国が続いていたら?
面白いですね。徳川の幕府が昭和まで続き…。何か小説でありそうです。(笑)

此の浮世絵は広重ですか?
美術系もさっぱりなもので…。これこれは何十万とか何百万とか、へへぇ層で御座いますかの口です。

江戸時代のお話ですが
(ソロ様が詳しい部分ですが)
文明と言うか技術力は、決して欧米に遅れをとっていなかったと思います…先物市場や和算による積分とか。職人レベルでも、負けていなかったでしょ。読み書き、そろばんも出来ましたしね。
だから、明治維新の文明開花、つまり技術の欧米化にすんなり入れたと思っています。

支那や半島には、此の基礎力がなかったから、自力で離陸出来なかった。が歴史の真実でしょう。

中韓さんのところ
また、荒れそうですね。
偽ホリエモンみたいなのが湧き出て来て、中韓さん批判してますね。
あれはコンビかな、荒らしの確信犯に見えます。
常連さん下手に引っかからなければ良いですが…。

無題

>此の浮世絵は広重ですか?
北斎です。今では高いですが、当時は輸出用陶器の包装紙に使われていたのです。それを見て印象派は刺激されたのです。
今時の包装紙は味気ないですね。簡単に印刷できる時代なのだから、現代版浮世絵のようなのを印刷して包装紙にすれば良いと思うんですがね。芸術振興にもなる筈です。

ジャパン・システムが世界標準

野田総理はTPPに参加したいようだが、今度は仙石政調会長代行がTPP反対の農協を批判している。彼は嘗て反米闘争を行って来た全共闘学生。60過ぎても転向もせず、頭はサヨクのままの筈。?なんだ反米では無く反日だったのか。

野田総理も同様、韓国大好き、女房も韓流狂い。この二人、何の逆恨みか知らないが、日本を破壊することの為ならアメリカであろうが、支那であろうが、朝鮮だろうが、何処とでも手を結ぶように見える。

TPPを薦める連中は、これがグローバルスタンダード、世界標準などと言っているが、アメリカだけが儲かるアメリカン・ルールのローカル・スタンダードでは無いか。これを開国だと言う人間もいる。

その幕末の開国だって、結果は不平等条約。開国を迫ったアメリカだって中世か古代そのものの奴隷制度があり、識字率だって日本より遥かに下だったではないか。

当時の、日本を観察をした西欧人の感想も『日本の庶民は西欧の庶民より幸せ』であり『日本に行く目的が、日本を文明国にする為である、とういうのは真実から遠い。なぜなら日本にはすでに文明が存在している』であった。『ではなぜ行くのかというと、貿易によって利益を上げるという目的以外はもっていない』と言っている。

それは、TPP騒動の現在も同じである。アメリカン・システムは世界標準だなんて時代は、とっくに過ぎ去っている。今やジャパン・システムが世界標準なのだ。その一例を挙げよう。

以下は、ブログ『中韓を知りすぎた男』さんに投稿した記事と同じ内容である。嘘9000はISO9000のもじりである。

【嘘9000とアンドン】
『アンドン』とはトヨタが生んだ生産方式である。アンドンは工場のラインの作業者のそばにぶら下がっている紐つきランプのことである。この状態が行燈に似ているからアンドンと名付けられた。従って日本語である。

作業者は、生産過程に異常を発見すると紐を引く。紐を引くとランプが点灯し、ラインが停止し、そこの責任者や関係者達が駆けつける。そして関係者は何故異常が起きたかその場で調べ解決する。ラインを止めることは大きな損失であるが、異常の原因を速やかに調べ対応することで、同じ異常を二度と起こさせないことから、結果的にはコストの削減となる。

このアンドンを外国の工場で導入しようとした時、すんなりと導入出来なかった。アンドンの紐は自分のミスでも引かなければならない。自分のミスで工場のラインを止めるのである。査定されてしまうのでは?、ラインを止める判断はもっと上の人間なのでは?、と作業者が躊躇したのが原因である。

日本人は始めからこのような躊躇はしない。アンドン生産方式は正直を前提にしたシステムであり、人間を信用したシステムである。日本で当たり前とされたのは、日本の社会全体が正直を前提に、又人間を信用して動いているからである。欧米ではこのアンドンは革命的思想として受け入れられた。

それはイギリス生まれのISO9000と比較して見れば分かる。ISO9000で書類を提出させるのは、不正が行われていない事を証明する為である。しかし幾ら書類の山を提出させても品質は改善されない。書類に嘘が紛れ込ないようにするには、益々書類の山となる。ISO9000は労働者を信用せず、また人格をも否定し、嘘を前提としたシステムなのである。

それに対して、今や『アンドン』は、世界各国の企業で採用されている。革命的思想の意味は、労働者を自発的にさせた方が働くことを認識させたことであり、労働者自身を奴隷意識から開放したからである。

私がこの問題に興味を持って調べたのは、トヨタがISO9000を行っているかであった。果たして、トヨタはISO9000行っていなかった。それどころか、ISO9000の問題点を指摘しているのがイギリス人であり、彼はISO9000の問題点をトヨタ方式を比較した上で言っているのである。

ジャパン・システムとは、人間を信用するシステムである。正直を前提にしたシステムである。それは日本の文化と言るだろう。そして、未だ日本に根付いている文化である。だから津波にあった金庫が届けられ、もの金が持ち主に返されたのだ。

中にあった36億円これを知ってイギリス人は又驚いた。しかしこのジャパン・システムは危機に瀕している。一つはTPP、もう一つは日本の支那・朝鮮化である。(続く)


目の癒し(北斎):江戸時代の人は良く働き、よく遊んだようです。
 

訂正:36億円→23億円
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

日本式経営?

中韓さんでも
今日のエントリーは、日本式経営ですね。

崗上虜囚 様
の続きを期待してます。

無題

酒と泪 様
私も読みました。同じ考えに近づいていますね。

中韓様も気が付いているか分かりませんが、日本は自由貿易だから発展した訳では有りません。鎖国から開国して躍進的に発展したのは、江戸時代の人力エネルギーから石炭・石油エネルギーに転換して発展したのです。確かに当初は、それらを使いこなす為の技術も無く、先進的な商品を購入しなければならなかったのですが、昭和の始めの頃に至っては、鎖国していても発展したと思います。鎖国出来なかったのは、日本に無い石油を買う金を輸出で稼がなくてはならなかったからです。だから禁油をされたことで戦争を始めたのです。

人間と言う生物の営みを、貨幣とか資本とかの経済用語だけで考えると本質を見誤ります。先ず考慮すべきはエネルギーです。細かく言えば、ドーパミンとかアドレナリンの個と集団の相互作用も考慮するとか。難しすぎてなんだか分かりませんが、それでも当たらぬ経済理論よりましです。

働き者の江戸庶民の絵を見て頂けたでしょうか。もし彼等に動力が有ったなら。それが今の日本です。

無題

崗上虜囚 様

鎖国が続いていたら?
面白いですね。徳川の幕府が昭和まで続き…。何か小説でありそうです。(笑)

此の浮世絵は広重ですか?
美術系もさっぱりなもので…。これこれは何十万とか何百万とか、へへぇ層で御座いますかの口です。

江戸時代のお話ですが
(ソロ様が詳しい部分ですが)
文明と言うか技術力は、決して欧米に遅れをとっていなかったと思います…先物市場や和算による積分とか。職人レベルでも、負けていなかったでしょ。読み書き、そろばんも出来ましたしね。
だから、明治維新の文明開花、つまり技術の欧米化にすんなり入れたと思っています。

支那や半島には、此の基礎力がなかったから、自力で離陸出来なかった。が歴史の真実でしょう。

中韓さんのところ
また、荒れそうですね。
偽ホリエモンみたいなのが湧き出て来て、中韓さん批判してますね。
あれはコンビかな、荒らしの確信犯に見えます。
常連さん下手に引っかからなければ良いですが…。

無題

>此の浮世絵は広重ですか?
北斎です。今では高いですが、当時は輸出用陶器の包装紙に使われていたのです。それを見て印象派は刺激されたのです。
今時の包装紙は味気ないですね。簡単に印刷できる時代なのだから、現代版浮世絵のようなのを印刷して包装紙にすれば良いと思うんですがね。芸術振興にもなる筈です。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
崗上虜囚
性別:
非公開

アナライズ

カウンター